製品紹介
株式会社ロココは、コンピュータソフトウェアの開発、コンピュータシステムの構築および導入、お客様業務システムの運用・保守、クラウド・サービスの販売および導入の各事業で扱う個人情報を適切に取り扱う事について、事業運営上の重要事項と認識し、「個人情報保護マネジメントシステム」を遵守し、個人情報を正確かつ安全に取り扱うことにより、お客様の情報を守り、その信頼に応えなければならない。
(1)適切な個人情報の収集および利用の基準と、これを運用する規定とする。 (2)個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどが起こらないようにするための行動規範、具体的ルールを定める。
(1)個人情報の利用目的
当社における個人情報の利用目的は以下の通りとする。 ① 業務を行うために受託された個人情報の利用目的 ・データ入力サービス、ソフトウェア開発のテストデータ、受発注サービス代行、顧客業務代行(DM等の発送代行等)を業として個人情報を取り扱う。 ② 法人等の団体に属する役職員の方の所属部署、氏名、メールアドレス等の利用目的・弊社が取扱う商品・サービス等の提案・案内、当該団体と弊社との契約の履行、取引きにかかわる諸連絡、業務上の連絡、業務の履行および付帯するサービスの提案、当該団体に有益と思われる情報の提供および、賀状等定例のご挨拶に個人情報を利用する。
(2)個人情報の収集・利用・提供について
① 個人情報の収集・利用に関して ・当社では、事業目的達成の範囲内で情報を収集する。収集した個人情報は、事業目的を達成する範囲でのみ利用し、「個人情報保護マネジメントシステム」に則り、適切に取り扱う。 ② 個人情報の提供に関して ・収集した個人情報は、「個人情報保護マネジメントシステム」に則り、適切に取り扱った上で提供、預託を行う。 ・当社の一部サービスで直接収集する際に、登録フォームなどでプライバシーポリシーにご同意いただいた上で入力された情報は、当社事業のビジネスパートナーに対し、提供および共有を行う。
(3)権利の尊重
当社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、開示、訂正、削除をもとめられたときは、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応ずる。
(4)安全対策の実施
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを引き起こさないように社内規定を整備し、安全対策を実施する。
・情報主体もしくはその他からの個人情報保護に関するお問合せ、相談、苦情に対応するため、「個人情報対応窓口」を設置する。
制定日 平成14年1月18日 改訂日 平成31年 1月 1日 代表取締役社長 長谷川 一彦
個人情報に関するお問い合わせ
◆個人情報対応窓口 E-mail:gyomu@rococo.co.jp TEL:06-6214-3655/06-6214-3656 (受付時間 9:00~18:00※) 管理部 部長 まで
◆開示等の請求手続きについて 当社は、当社が保有する個人情報について、本人もしくは、本人より委任を受けた代理人からの申し出により、1.開示の請求、2.利用目的の通知の請求、3.訂正の請求、4.追加の請求、5.消去の請求、6.利用の停止または第三者提供の停止の請求に対応する。 請求手続きの詳細については開示等の請求手続きを参照のこと。なお、開示の請求、利用目的の通知の請求については有料とする。
◆当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び、苦情の解決の申出先 【 認定個人情報保護団体の名称 】 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
【 苦情の解決の申出先 】 個人情報保護苦情相談室
【 住 所 】 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
【 電 話 番 号 】 0120-700-779
個人情報の取り扱いについて同意する